年々、海外旅行へのハードルは下がり、初めて海外に行く人が増え続けています。そんなときに、疑問を持つのが、海外でのネット利用。
「海外でネットってどうやって使うの?今の携帯ならそのままでも利用できるの?」
当然の疑問です。
答えを先に言うと、そのままではネットを利用することはできません。
海外専用のネット通信を用意する必要があります。利用できたとしても、高額請求の可能性が非常に高くて、恐ろしいです・・・。
夢で、海外行って、Wi-Fiじゃなくモバイルデータ通信使ってることに気づいて、「高額請求!!」って叫んで飛び起きました。(寝言で起きる)(寝言可愛げなし)
— やすぱんまんは浮上差あり (@yasupanman911) 2018年10月27日
そこで、選択肢として出てくるのが、海外で利用するためのwifiをレンタルするというもの。
ここまでの流れは自然ですが、ちょっと待ってください。
- 「本当に誰もがwifiレンタルが必要なの?」
- 「別にネットが使えなくても問題ないんじゃない?」
そんな疑問を持つ人もいるはずです。
今回は、海外旅行に行く人が本当にwifiレンタルすべきなのかどうか、詳しく解説していきたいと思います。
スポンサーリンク
海外旅行でwifiが必要な人とは?
行き先を決めずに旅行したい人
ツアーなどの行き先が決まっていて、なおかつガイドさんがいる旅行の場合なら、道に迷うこともないし、行き先を調べる必要もないです。わからなければ教えてもらえる状況なら、ネットがなくても問題なし。
ただし、自由な旅行をしたいということで、行き先を決めていない旅行の場合は、ネットは必須です。いざというときに、自分で調べられないとなると、旅は絶望的です。
「それでも人に聞いて自分の手足で世界を歩きたい!」
そんな人以外は、ちゃんとネットが使える状況を確保すべきです。
複数人で旅行する場合
友達や家族など、複数で旅行をする場合に、wifiレンタルはかなりおすすめです。
タクシーを複数人で乗るのと同じで、費用を割り勘できるので、かなり安価で快適なネットを利用できます。一人一個ずつレンタルしなければいけないと、思いがちですが、利用用途によってプランを選択すれば、wifi機器1つで十分事足ります。
注意点としては、グループで利用するネットのコンテンツが、どんなものかをあらかじめ調べておきましょう。
誰かが動画ばかり見て、利用できる通信量を使い切ってしまうことも考えられるからです。自分達の通信量を把握した上で、その内容に合ったプランを選択すれば、問題なく利用できるでしょう。
海外旅行中も安定したネットを利用したい人
オーストリア行った時に、Wi-Fiがあるところでないとグーグルせんせぇに会えないのが精神的にすごく辛かったので、やっぱり海外って通信手段いるわ
— らっきょたちゃん (@ciel_fau) 2018年10月29日
インターネットが常に身近になければいけないという人は、wifiレンタルを利用すべきです。
ホテルで無料wifiスポットがあるからと、安心していると、いざ利用してみると、通信速度が遅かったり、安定した通信ができない可能性があります。
無料wifiスポットには、セキュリティ的な問題もあります。wifi経由なら、海外でのネット利用の安定性はバツグンです。旅行を楽しみつつも、調べたい時にいつでもネットを利用できる。
この安心感は、wifiならではの利点と言えます。
英語に自信がない人
なるほど〜〜 台湾いいですね!
海外でポケットWi-Fiは、必需品ですね。
私も外国語苦手なので、ポケトークを
買おうかと⁉️— Sさわ (@s_sawa77) 2018年10月27日
日本語が通じる場所に旅行するなら問題ありません。
しかし、旅行先の言語が全く理解できない場合、意思疎通できないと小さな問題でつまずきます。ネットに繋がる環境を持ち歩いていれば、言葉がわからなくても、自分たちで調べたり、ネット翻訳を利用して、トラブルや意思疎通できない問題を解決することもできます。
海外旅行初心者なら、ネットで調べる環境を身近に置いておくべきです。
仕事関係でネットが必要な人
海外旅行ということで、一応は休暇期間だとしても、緊急の連絡や最低限の情報収集が必要な人。
元気でネットを探せばなんとかなるだろうという考えは、さすがに甘すぎます。仕事のトラブルで起きた連絡を受けたけど、ネット利用できないから対策方法について考えることができないということも考えられます。
海外のネット環境を甘く見てはいけません。日本での安定した高速な通信が、いつでも利用できるという意識でいると、痛い目を見ます。
いつでもネットに繋がってなければいけない中毒者なら、我慢すれば良いだけですが、仕事となると取り返しのつかないことも十分考えられます。
海外でwifiが必要ない人
長期間の海外旅行
海外旅行が一ヶ月以上の長期になる場合、レンタル期間が長いとそれだけ料金も高くなってしまいます。
お金に問題がなければそれでも良いですが、レンタルサービスが長期間には向かないでしょう。旅行先のネットが全く期待できないなら、やむを得ないかもしれませんが、現地でネット環境を探すか、諦めるべきです。
一人旅をする人
便利な世の中になった反面、何でも調べることができてしまうと、旅行に行ってもつまらなくなってしまいます。
wifiiレンタルして、常にネットがそばにある状況だと、安心できても冒険できないですよね。長期間の旅でなければ、未知の体験を味わうために、完全にインターネットを切り離す選択もありだと思います。世間で起きているニュースから解放されて、見知らぬ土地を歩くだけでも、非日常的な体験はできます。
なんでも準備してしまう癖がある人は、あえてインターネットを利用しない選択も良いですよ。
どのタイミングでwifiをレンタルするの?
空港でレンタルするのがおすすめ!
海外旅行の場合、必ず空港を経由するはずです。
そういった事情から、どの空港を利用してもwifiレンタルサービスの受付センターがあるはずです。事前に郵送で送ってもらうサービスもありますが、手続きなど面倒なことも多いです。
当日の時間に余裕がない人以外は、空港のサービスセンターでwifiレンタルをするのがおすすめです。
おすすめの海外wifiレンタルサービス
GLOBAL WiFi
出典:https://townwifi.com/
世界30以上の通信会社と連携。
高速通信の4G-LTEの提供エリアが、業界最多の56の国と地域。現地の通信エリアの回線を利用するため、いつでも安定したネット回線を利用することができます。
海外で不安なセキュリティ面においても、グローバルWiFiでの通信は全て暗号化されるため、安心して利用することができます。インターネットの知識が無い方は、海外で無料wi-fiスポットにそのままアクセスしてしまいます。
クレジットカードの情報や、個人情報を海外で抜き取られ、忘れた頃に不正利用されるというケースも珍しくありません。
そういったリスクを軽減できる点は、大きなメリットの一つでしょう。
イモトのWiFi
出典:https://www.xcomglobal.co.jp/
あいかわらず、イモトのWi-Fiが非常に便利。海外行くとき必ず使ってるhttps://t.co/wZOrFkVmTE
— ゆーか@鶏肉のトマト煮。 🍤 (@iorirircam) 2018年10月27日
一人で旅行する場合や複数人での旅行におけるシェアも可能なイモトのWifi。自分に合った旅行プランに合わせることで、最適な料金プランを選択することができます。
長期渡航における割引サービスや、高速通信の4G-LTE、3Gプランの選択も可能。
海外行き始めの頃はイモトのWi-Fiにはよくお世話になったなー。
— 犬グラマー (@tsuyoz_x) 2018年10月27日
大容量で使いたい人におすすめのギガプランと、全ての旅行者の要望をカバーしているサービスです。
紛失、盗難などの万が一に備えて、保証安心サービスなどのオプションもあります。どのwi-fiサービスを選んで良いかわからない人は、チェックしてみることをおすすめします。
クラウドSIMという選択肢
毎回ポケットWifi的なものを借りるのがだるくなってきたのでJetfiを使ってみることにした。端末料金こみで考えると、2〜3回海外出張出ると元がとれる計算になんのかな。https://t.co/okTWkwot5J
— yumatsui (@yumatsui) 2018年10月29日
海外出張が頻繁にあるという人は、毎回wifiをレンタルするのって面倒ですよね。
そんな人は、クラウドSIMという選択肢もあります。クラウドSIMとは、国際的なSIMカード、つまり世界共通で利用できるSIMカードというものです。世界の中に日本も含まれる形になるので、これ1つで普段利用も、海外利用も可能ということなんです。
おすすめできそうな層は、かなり限られそうですが、何度も海外を行き来するという方に、非常におすすめできる選択ではないでしょうか。
クラウドSIMのjetfi
クラウドSIMでおすすめなのが、jetfi(ジェットファイ)です。
通信切り替えの設定も簡単で、その国について電源を入れるだけで、あとは自動で設定してくれます。海外旅行はもちろん、ワーキングホリデー、留学といった方にも、おすすめできるサービスになっています。
jetfiは、モバイルバッテリーとしての機能も備わっているので、複数端末持ちの方にも、便利に利用できる機能があります。
対応国数も、全世界で100カ国以上と、かなりの地域を網羅しています。
まとめ
海外旅行中にネットを利用するタイミングがあるかどうか、まずか考えましょう。
ネットがなくても問題ないのであれば、わざわざレンタルする必要はありません。
- 海外旅行に慣れている人や、ネットで調べものをしながら旅したい人。
- 旅行先でも普段見ているニュースや動画を見たい人。
- 友達同士でシェアしたい人。
など、wifiレンタルがおすすめな人もいます。
それぞれの用途に合わせて、利用すべきかどうか検討してみてくださいね。